お金を通して人生と向き合う!
お金は人生の全てではないけれど・・・
金力アップコーチの藤田寿江です。
お金は人生の全てではありません。
ですが、
お金が無いために、
夢を諦めたり、
お金の知識が無いために、
人生の選択を間違えるのは残念です。
お金の問題は間口がとても広い。
税金、保険、年金、投資……
何から手をつけたら良い???
難しい、苦手ってなりますね。
私もそうでした。
でも、ご心配は要りません。
必要な知識は、必要な時に専門家に聞けば良いのです。
それよりも、大事なことは、
・どんな人生を送りたいのか?
・何が自分の幸せなのか?
・何が自分の幸せなのか?
ここを明確にしておくことです!
人生は、よく旅に例えられます。
1、どこに行きたいのか?
交通機関を利用するときも同じです。
行き先が不明だと列車やバスは選べません。
どんな人生を過ごしたいのか?
10年後はどうなっていたいのか?
10年後は今から選べます!
2、現在地はどこなのか?
目的地は判っても、現在地が不明だと、
方向が定まりません。
・ひと月の収支はどうか?
・食費や住居費など生活費は?
・預貯金はどのくらいあるのか?
・どこをコントロールするのか?
日常使うお金を通して、今の生活に向き合うことです。
さあ、点検しましょう!
そして
3、目的地までの期間は?
億万長者になりたい人はいっぱいいます。
1億円を手にすることは可能です。
ただし、
年収5百万円の人と5千万円の人では、
ゴールまでの達成期間は違ってきます。
500万円の人は、まずは年収1,000万円から。
夢物語ではなく、現実のプラン!
挫折しないための金トレです。
4、どのルートを選ぶのか?
目的地に行くルートも様々です。
選ぶルートによって、見える景色は違いますね。
誰と、どんな風に楽しい旅をしたいのか?
つまり、何が自分にとって心地良いのか?
自分が幸せだと感じるものは何なのか?
何に囲まれて過ごしたいのか?
何にお金を使う時が幸せかを
きちんと自覚しておきましょう。
お金は単なる道具です。
だから、道具は使い方一つ。
私たちを守ってもくれるし、苦しめることもあるのです。
日々、手にするお金を『守る』『稼ぐ』『殖やす』という
3つの側面から、お金と人生にちゃんと向き合う!
幸せになるためにお金と上手に付き合う!
金トレと筋トレはとても似ています。
地味ですが、大事です!
ちゃんと身についていないとゲームが楽しめません。
あなたも金力トレーニングをやってみませんか?
幸せを引き寄せるお金の使い方が身につきますよ。